ちょうど1年前くらい、僕は人生初のLeicaを購入した。
きっかけは

この雑誌を手にとってしまったのだ。
ずーーーと気になっていた。
Leicaはずっと気になっていた。周りでも、Leicaを持っている人が多く、”カメラマン”の僕が、一度も使ったことがないってっていうのは、ちょっと恥ずかしかった(笑)
そして『pen』を購入して,じっくり読んでみた。相当読みこんだ。ネットでもいろいろ調べた。そして、
Leica Q が現実的だと思った。
理由
No1 見た目が、” THE Leica ” っぽいというか、M型っぽい。(笑)
No2 フルサイズで、画素数も十分。
No3 レンズは変えれないが、28mm っていう好きな画角だった。
No4 オートフォーカスがそこそこ使えた。(レンジファインダーでマニュアルフォーカスはちょっと厳しいかなと。)
No5 そして値段が手頃ではないが、手頃だった(笑)
とはいえ、僕には高い値段だ。でもやっぱり使ってみたかった。使ってみて、初めて、『好き』or『嫌い』が言えると思った。
そして僕の本職はPhotographer だ。Leica は車で言えば、ロールスロイスっていうか、フェラーリっていうか。 最高級品、使ってみたかった。
とにかく、いろいろ言ってるが、シンプルに
欲しかった!!!!!
そして、まずは現物を触ってみようと思い、Canonのプロサービスのセンサークリーニングの待ち時間に(笑)銀座のLeicaに行ったのだった。
そこでなんと、クロマートでお世話になっていた、Hさんが働いていたのだ!!!!
(クロマートは西麻布にあった、現像所。2015年閉店) https://twitter.com/prolabochromart
クロマートのことはいつか書いてみたい。ほんとお世話になった現像所で、そこで僕がいつも相談にのってもらっていたのが、Hさんだ。
偶然の再会だった!!! 数年振りだったと思う。
Hさん、第一声、『コウイチくん、何買うの?』笑ってしまった。 これはもう買うしかないと思った。運命だ!!! と。 そして、

ストロボ、追加のバッテリー、などなどで約70万円。。。。
クーーー〜〜ー(汗)
でもかっっけーーー
道具ってほんと大事だと思う。
ちょっと長くなりそうなので、
続きは後日 !!!
おしまい。
Leica Q ⬇︎