先日、スーパー大掃除をした時、懐かしいポラの写真が出てきた。



Model Agency :https://www.instagram.com/unknownmodelmanagement/
カメラ :FUJIFILM INSTAX WIDE 300
いわゆる、チェキのWIDE 版で
仕上がりの画像サイズが、62mm x 99mm なのでそこそこでかいです。
画像1枚目は 順光。
画像2枚目は サイド光。
画像3枚目は 日陰の中で、薄くストロボ発光。
ISO 800あるので、どのシーンも綺麗に撮影できている。
ストロボもシーン選択で、うまく調整してくれている。
とても優秀なカメラだと思う。
きになるのは、FILM代のランニングコストだが、買い方にもよるが、だいたい一枚あたり、120円くらいかと。
例えば、『写ルンです』36枚撮りが1200円、現像代1000円、FILMスキャンオプションが800円、だと、一枚83円くらい。
約1.5倍といったところだろうか。
僕的には、チェキwideのランニングコストはそんなに贅沢な物ではないと思います。
今回UPした写真どーですか?
普通のフラッドベッドでスキャンしてデータ化したものです。
この感じはやっぱり、FILM やデジカメでは簡単に表現できないと思います。
撮影して、スキャンすれば、すぐこの感じにできるのは、チェキの良さかと。
おしまい。