さあ。
BARSEL を後にして、イタリアは水の都、ベニスへ。

今回、ヨーロッパ内の移動は初めて、
easy jet というLCC を使ってみた。

日本語サービスはないけど、そんな難しくないですよ。
安いし、空港にもカウンターがいっぱいあって !!!!
今回は、バーゼルからヴェニス , ヴェニスからパリの
2フライトを利用しました。1人、180ドルくらいだったと。
とはいえ、LCC は遅れます (笑)
ヴェニス到着が、2時間ほど遅れ、その日にゲットしたいものがあったので、
空港から、ホテル近くまでタクシーに乗ったのですが、
そこで、
ビッグアクシデント。。。。
財布をタクシーに置いたまま、、、、、、、
まあ、イタリアでそれは返ってこないですよね。。。。
相当、途方にくれました。。。。。
が、
なんと、タクシーを降りた場所で、しょんぼりしていると、
『お前、タクシーに財布置いていってないか?』と
イタリアンジゴロみたいなおっさんが、英語で。。。。
え、まじ? 『そうです。忘れちゃって。』
『そのタクシー、俺と同じ会社だから、ここで、待ってろ!!! 彼、戻ってくるから!!!! 』
うわーーーーー!!!
初めて、『グラッチェ』と、心から、言いました(笑)
そして、本当に、さっきのドライバーが戻ってきて、
『一回空港行ったから、50ユーロ払ってくれ』と言われたが、
そんなのお安い御用です!!!!
無事、財布が戻ってくるなら、安いもんです。
残念ながら、その一部始終は、写真がなく。。。
相当動揺していた証かと。(笑)
今思うと、、
最初に、空港からの料金を払う時、USでのくせで、ちょっと多めに、
チップを払っていたのです。
実は、それもよかったのかも。
そして、無事、目的のチケットを買えたのでした!!!

ヴェニスに来た目的はこれだったのです !!!!
2年に一度にビエンナーレ !!!
とても楽しみだったのですが、
翌日、とんでもないアクシデントが僕を襲います !!!!
今日は、ここまで。
続く。
[…] About a year before … Part 3 […]